最近誰も更新しませんねえ.アクセスカウンターがまわっているということは,だれかしらが「更新ないかな?」とチェックしてくれているのでしょうか?
というわけで,HGです(今回は釣りの話だけじゃないよ!). ABOUT US?を見ていただくと,まるでHGが海から愛知に飛んできたみたいになってます.が,断じてHGは海坊主などではありません.HGの実家は奄美大島という本土と沖縄の中間に位置する島にあります.

2月の後半はずっと実家で過ごすことにしたので,その間,研究室で島に遊びに来たい人はうちに泊まってくださいなということで,実家を無料の宿屋にしたわけです.
もう3月なんですけどね,なんで今更2月の話よ?と思われちゃうかもしれませんが・・・
通信環境が悪かったから仕方ないじゃん!!
さて,奄美大島では固有種のアマミノクロウサギがいたり,

港をウミガメがフヨフヨ泳いでたりします.

亜熱帯気候だけあって,植生は本土とは大きく異なります.2月でも日中は暑いです.桜は生えてますけど,もう半分くらい葉っぱが混じってます.

死んでいない,生きてるサンゴ礁が広がっています.

さて,だれが遊びに来るのかな? ちなみに去年の夏はKBT君が1週間滞在してました.
宿屋準備編 終