ISTS参戦記

 AIAA参加組がメリケン特有の巨大ステーキに舌鼓を打っているその頃、私は日本海に面する交通の要所福井に向かっておりました。福井といえば冬の蟹。だというのに、こんな初夏に同地へ赴いたのには、深い訳が御座います。

貴方は、ISTSという言葉に聞き覚えは御座いますか?隔年で開催される宇宙開発技術の祭典、とでも言いましょうか。兎に角、日本各地から集まった研究者たちが侃侃諤諤、喧喧囂囂の議論を交わす場なのです。

そこに我々も参ずるべく、去る6月18日、特急しらさぎに乗って遠路遥々福井へと向かう運びと相成りました。

特急しらさぎの車窓から見える景色は、それはもう絵に描いたような田舎でして、次々流れ往く景色も緑一色で代わり映えのしないものでした。そんなのどかな旅に心が少しばかり緩んだのでしょうか。下車して手荷物を確認した私は、背筋が凍る思いでした。

 

 

ラップトップがないやん。

あ、電車に置き忘れた。

 

 

??????

えっ、学会に来てPCを忘れる人がいるんですか?明日発表なのに?

慌てて駅に戻るも電車は出発済み、PCはそのまま終点金沢駅まで輸送されることに。南無三。ちなみに福井から金沢までは50分ぐらいかかるらしく、当日中に取りに行くには少々荷が重い。かといって郵送で送ってもらうと、恐らく翌日には間に合わない。あらら~

やむなく、PCはその日発表を済ませているKBっちのを借りて急場を凌ぐことに。幸い、発表資料はUSBメモリとクラウドにバックアップしてあったので詰みはしなかったが、出鼻を挫かれる格好で意気消沈。


そんなトラジェディもお酒を飲めばあっというまにコメディに。さすが北陸、寿司が美味しかった。あと焼き鯖。あれは食のパラダイムシフト。

明けて翌日。すっかりゴキゲン中飛車になった私はそのまま発表を滞りなく終え[要出典]、あとはオーディエンスとしての参加を残すのみ。個人的にお気に入りの推進機はMPDなんだけども、件数はホールにやや推され気味。

福井名物ソースカツ丼で気合充填。私の知っているソースカツ丼はキャベツがのっていたけど、こちらは至ってシンプル。器が赤いので食べる速度も3倍速い。

後泊を生かして余暇の釣り。釣果はしょっぱく、各員1匹ずつ。

自殺の名所といわれている[誰によって?]東尋坊のそのまた向こう側にある雄島(意味深) 最寄り駅から3 km歩いてたどり着いた頃にはヘロヘロ。島もその周囲の海底も一面が尖った岩ばかりで、試しにKB&HGが竿を出してみたところ地球を釣ってしまい、あえなく撤退。

最後は焼き鯖寿司を食べて帰路に。ほな、いただきます。

さよなら福井。またいずれ。

Written by pcat